【9月22日(月)-23日(火祝)開催・山小屋泊1泊2日】
~紅葉と展望と神の鳥~
コースの概要
木曽の名峰 御嶽山を山小屋泊でゆっくりと楽しみましょう。
宿泊は食事が美味しくて居心地抜群の山小屋・二の池ヒュッテです。
剣ヶ峰(御嶽山の最高地点)の往復だけではなく、小屋泊の利点を活かして御嶽山の北の峰「継子岳」、緑広がる「四ノ池」、神秘の輝き「三ノ池」などバラエティ豊かな山の姿を巡ります。
運が良ければ道中でライチョウやオコジョにも出会えるかも知れません。
山小屋泊の大きな利点はもうひとつ、それは夕暮れや星空、日の出の時間にほぼ3,000mという場所に居られるということ。
3,000m級の山小屋に泊まるからこそ見られる極上の景色を是非!
歴史の道を辿り、美しく輝く池を巡り、山小屋からの朝晩の絶景を堪能し、そしていまだ残る2014年の噴火の痕跡から改めて「山登りの安全」について考える。
そんな時間を御嶽山で過ごしてみませんか?
日にち
2025年9月22日(月)-23日(火祝)
山行形態
山小屋泊 1泊2日
ガイド料金
34,000円
※料金に関しては必ず こちら をご確認下さい。
※上記料金以外に、レンタカー代+ガソリン代(約10,000円)はお客様とガイドで人数割りをしてのご負担となります。
定員
4名
集合
JR塩尻駅 9:30
解散
JR塩尻駅 17:30頃
※お時間は進行状況によって前後する可能性があります。
お申込み締め切り
9月21日(日)18:00
持ち物
以下の装備表と補足をご確認下さい。
装備に関する補足は以下となります。
・昼食(行動食)は各自となります、あらかじめご用意下さい
・ヘルメットを忘れずにご持参下さい。
また、宿泊する二の池ヒュッテさんより
「お茶のご用意があります。マイカップをお持ちください。」
「インナーシーツの持参を推奨しております。」
とwebサイトに記載があります。
※装備に関しての不明点はお問合せフォームからお気軽にご質問下さい。
スケジュール(行動時間には休憩も含む)
歩行ペース、天候その他の理由で行程の変更や遅れが生じる場合があります。
day1
塩尻駅 = レンタカー = 田の原登山口
田の原登山口…あかっぱげ…金剛童子…富士見石…中央不動…王滝頂上…八丁ダルミ…剣ヶ峰…二ノ池ヒュッテ(泊)
行動時間 約4時間30分
day2
二の池ヒュッテ…サイノ河原…三ノ池…四ノ池…継子岳…五の池小屋…摩利支天山乗越…サイノ河原…二ノ池ヒュッテ(休憩)…八丁ダルミ…王滝頂上…金剛童子…田の原登山口
行動時間 約9時間30分
田の原登山口 = レンタカー = 塩尻駅
お知らせ
・登山届けの提出、レンタカーの予約、山小屋の予約はガイドが行います。
・集合場所までの交通機関のご予約、同様に解散後のお帰りの交通機関のご予約等はご自身で行って下さい。
・レンタカー代+ガソリン代(約10,000円)はお客様とガイドで人数割りをしてのご負担となります。
・各日の昼食は行動中となりますので、あらかじめ準備しご持参下さい。
・参加に際して不安な点や不明な点などはお問合せフォームからご質問お願いします。
・開催当日に歩行が困難な悪天候が予想される場合は、初日前日の17時頃を目処に最終判断をし中止のお知らせをさせていただきます。
その場合キャンセル料は発生致しません。
参考移動経路
下記の経路はあくまでも参考です。必ず各々の居住地やご都合に合わせた最新の情報をご自身でお調べ下さい。
【往路】
新宿7:00 = JR特急あずさ1号 = 9:28塩尻
【復路】
塩尻18:49 = JR特急あずさ54号・新宿行 = 21:17新宿
マツウラ企画
〒399-0744
長野県塩尻市大門1058-14-509
tel : 090-8465-9289
mail : mt.shin78@gmail.com
web : www.matsuurakikaku.net